*

4月から燃油サーチャージがまた下がるらしい

      2016/09/13


2月も値下がりしましたが、JAL、ANA共に4月からの燃油サーチャージの値下げを発表し(て)ました。
今回の航空券1枚(片道)に対する値下げ価格と割合は以下の通りです。

2015年4月からのサーチャージ(片道)

日本からの行き先 ~1/31 2/1~3/31 4/1~ 値下がり率(%)
(3月/4月)
韓国・極東ロシア 2,000 1,000 500 50%
中国・台湾・香港 5,500 3,500 2,500 29%
グアム・フィリピン・パラオ・ベトナム 6,500 4,000 3,000 25%
タイ・シンガポール・マレーシア 10,500 6,500 4,500 31%
インドネシア・インド・スリランカ・ハワイ 13,500 8,500 6,000 29%
北米 21,000 14,000 10,500 25%
欧州・中東 21,000 14,000 10,500 25%
オセアニア 21,000 14,000 10,500 25%

 

また結構下がってますねー。
下がったばかりなのに20~30%も下がるようです。
片道のサーチャージなので、往復だと結構な金額いきますよね。
韓国に至っては、もうサーチャージ廃止でもいいんじゃないかって金額になってますね(笑)

2015年1月までと比べると結構すごい

こんな感じになります。
大体半額くらいになっていますねー。

日本からの行き先 ~1/31 4/1~ 値下がり率(%)
(1月/4月)
韓国・極東ロシア 2,000 500 75%
中国・台湾・香港 5,500 2,500 55%
グアム・フィリピン・パラオ・ベトナム 6,500 3,000 54%
タイ・シンガポール・マレーシア 10,500 4,500 57%
インドネシア・インド・スリランカ・ハワイ 13,500 6,000 56%
北米 21,000 10,500 50%
欧州・中東 21,000 10,500 50%
オセアニア 21,000 10,500 50%

 

連続で下がってるのでかなり下がってますね。
いい感じです。

4月にGWの予約をするのはちょっときつい気もしますが、
5月以降の連休であればまだまだ余裕があると思いますので、『4月1日以降に』(※)予約してみてはどうでしょうか?
※ サーチャージは発券日ベースの金額を持ってくるため。

ANA 告知HP > こちら
JAL 告知HP > こちら

-------------------------------------

ブログ村 ランキングに参加しています。下のボタンを押してもらえるとモチベアップに繋がって嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

-------------------------------------

 -旅行豆知識, 海外旅行

  関連記事

P3220883_LS2

ノイバイ空港 新ターミナルが綺麗!

2016年3月時点の最新版もアップしました。 良ければそちらもご覧くださいー(こちら) &#8212

P3201516_LS

ルアンパバーン国際空港は時間潰しが難しい・・①(出国前エリア)

さて、タイトルの通り、需要があるか分かりませんがルアンパバーン国際空港の施設メモでも紹介させてもらい

P8300018_LS2

夜の羽田空港は開いているお店も多く過ごしやすい(上海・蘇州①)

更新することはたくさんあれど、サボってなかなか更新できていませんでした。 今回は2泊3日で上海、蘇州

P9193294_LS

カメラを盗られて海外旅行保険を使いました(海外旅行保険の申請、注意点など)

※サムネイルは本編とは関係ありません。 海外旅行では、置き引きされるというのはよく注意点として出てく

P9220246_R

2月から燃油サーチャージが大幅に下がるようです!

毎回久しぶりの更新になってしまってますね・・。 1月は毎年家の掃除やら春からの旅行計画などで遠出はし

P9160246_LS

【考察】マイレージプラス特典航空券片道で往復っぽいことはできないか?

久しぶりの投稿は考察ものです。 マイルの使い方なのでどれだけ需要があるのかよく分かりませんが、ネタと

P9130027_LS

【考察】日帰り海外旅行が可能な場所はあるのか? (アジア編)

LCCや早朝便が以前に比べて増えてきて、週末海外なんてのもやりやすくなったと思います。 今回はそれを

no image

旅行の予約について

  皆さんは普段、行きたい場所を決めた後にどんな形で足を手配するのでしょうか? 自分は予約をすりのも

P9130618_LS

オーバーブッキングを食らった時の動き方と回避策

9月に夏休みを取った際にターキッシュエアラインズを利用したのですが、アタチュルク空港でオーバーブッキ

P9140997_LS

ライン川沿いの絶景古城ホテルに泊まってきた!②(予約の仕方)

さて、前回は古城ホテルとその周りの良さを写真たくさんでお伝えしましたが、今回は予約の方法を紹介します

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

P8110005_LS2
羽田空港早朝便のために朝まで寝てみた

今回ですが、色んな旅行者さんのブログで使い古されたネタではありますが、羽田空港早朝便に乗るため国際線

P2260566_LS
武漢1泊2日旅行まとめ(かかったものとか)

今回はまとめになります。 今までの旅行はいくらかかったとかあんまり考えてなかったですが、改めて書いて

P2260486_LS
漢口租界で歴史のありそうな建物を見た!(中国 武漢⑨)

長いようで短かった2日間の武漢旅行、最後は漢口租界を朝に眺めて終了となります。 1日目:空港⇒宝通禅

P2250402_LS
ドーセット・ウーハンでリッチに武漢の夜を過ごす(中国 武漢⑧)

今回はホテル紹介です。なので短め。 1日目:空港⇒宝通禅寺⇒復興路⇒黄楼閣⇒戸部巷⇒長江渡し舟⇒江漢

P2250345_LS
長江渡し舟で武漢の夜景をみる(中国 武漢⑦)

戸部巷でお腹いっぱいになったところで、長江沿いの船着場から渡し舟に乗って江漢側のホテルに帰ります。


  • 埼玉県出身。都内で働く30代サラリーマン。外に出かけるのが好きでしょっちゅう遠出してます。

    サラリーマンでも土日だけや3連休で十分旅行を楽しめるというのを伝えていきたいと思っています。

    国内海外ともにLCCや夜行バスを駆使して格安で行くのがモットーです。

    -------
  • 航空券予約はまずこれで最安値確認です!