2月から燃油サーチャージが大幅に下がるようです!
2015/02/15
毎回久しぶりの更新になってしまってますね・・。
1月は毎年家の掃除やら春からの旅行計画などで遠出はしてないので、更新が少なくなってしまいますね。
更新全くしないというのもブログっぽくないので、
これからは旅行に関係ありそうなニュースも紹介したいなと思ってます。
そんな感じで第1弾のニュースとして、2月から燃油サーチャージが値下げになるようです。
(12月から情報が出ていたようですが、利用しているチケットサイトからメールが来て初めて知りましたw)
下げ幅をまとめてみました。
ANA、JAL共に同じですが、30%~50%の大幅な値下げですね。
日本からの行き先 | ~1/31 | 2/1~ | 値下げ率(%) |
---|---|---|---|
韓国・極東ロシア | 2,000 | 1,000 | 50.0 |
中国・台湾・香港 | 5,500 | 3,500 | 36.4 |
グアム・フィリピン・パラオ・ベトナム | 6,500 | 4,000 | 38.5 |
タイ・シンガポール・マレーシア | 10,500 | 6,500 | 38.1 |
インドネシア・インド・スリランカ・ハワイ | 13,500 | 8,500 | 37.0 |
北米 | 21,000 | 14,000 | 33.3 |
欧州・中東 | 21,000 | 14,000 | 33.3 |
オセアニア | 21,000 | 14,000 | 33.3 |
シンガポール、インドネシア辺りの値下げ率がいい感じですねー。
この辺り検討している方は、この機会に計画してみてはどうでしょうか?
-------------------------------------
ブログ村 ランキングに参加しています。下のボタンを押してもらえるとモチベアップに繋がって嬉しいです!
-------------------------------------
関連記事
-
-
4月から燃油サーチャージがまた下がるらしい
2月も値下がりしましたが、JAL、ANA共に4月からの燃油サーチャージの値下げを発表し(て)ました。
-
-
上海1日観光ルート①(上海・蘇州⑤)
今までは空港やら鉄道やらの移動手段について紹介してきました。 今回やっと観光ルートの紹介です。 &n
-
-
ハノイ ノイバイ空港にお店が増えてた!(2016年リアルタイムメモ)
久しぶりの海外旅行でまた(3回目)のハノイ ノイバイ空港利用しています。 古い空港から、新空港に変わ
-
-
上海一日観光ルート② ー 街に飽きたら裏路地にいけ! ー(上海・蘇州⑥)
前回は、外灘と豫園の一日ルート紹介をしました。 今回は後半戦の南京東路と新天地の紹介です。前半のルー
-
-
ライン川沿いの絶景古城ホテルに泊まってきた!②(予約の仕方)
さて、前回は古城ホテルとその周りの良さを写真たくさんでお伝えしましたが、今回は予約の方法を紹介します
-
-
成田空港最後のプライオリティパスラウンジ、KALラウンジに行ってきたー
題名の通り、2016年3月時点でプライオリティパスで利用できる唯一のラウンジとなってしまったKAL(
-
-
ハロン湾はやっぱり凄かった!
ハノイ旅行中のリアルタイム更新2回目です。 1日ツアーでハロン湾に行ってきました。 期待以上の良さだ
-
-
上海・蘇州の地下鉄(Metro)の切符の買い方(上海・蘇州③)
前回の投稿から大分日が開いてしまいましたが、今回は上海・蘇州での鉄道の切符の買い方を紹介させてもらい
-
-
蘇州日帰り観光 - 庭園と古い町並みが好きなら蘇州へ ー(上海・蘇州⑦)
さて、長く紹介してきた中国旅行も終わりに近づいてきました。 今回は上海駅で購入した高速鉄道チケットで
-
-
上海からの高速鉄道切符の買い方・乗り方(上海・蘇州④)
前回から引き続きの上海の鉄道切符の買い方です。 今回は2番の高速鉄道の切符の買い方・乗り方・車内なん
- PREV
- 札幌散策(北海道その3)
- NEXT
- 旧古河庭園に行ってきた!日本庭園が凄い良かった!(東京都北区)