ドーセット・ウーハンでリッチに武漢の夜を過ごす(中国 武漢⑧)
2017/03/30
今回はホテル紹介です。なので短め。
1日目:空港⇒宝通禅寺⇒復興路⇒黄楼閣⇒戸部巷⇒長江渡し舟⇒江漢路のホテル(今回)
2日目:ホテル⇒漢口租界⇒中山路⇒空港
泊まったホテルは漢口の江漢路にあるドーセット・ウーハン(Dorsett Wuhan Hotel)になります。
ホテルについては、以前の投稿でExpedia最低価格保証のチャレンジもしているので興味があればどうぞ。
⇒Expediaの返金保証を申し込んでみた(企画倒れ感あり)
目次
ホテルの内装など
一人旅のホテルはドミトリーやビジネスホテルなど、お金かけないで泊まるようにしているのですが、なぜかここは☆4つにも関わらず格安だったので泊まってみました。
周りのビジネスホテルで安いところでも2千円くらいなので、1泊4千円代で4つ星であればちょっと奮発しちゃおうということでチョイスです。
場所は、
↑ 江漢歩行路直進で中山大道との交差点から2つ先の大通りを右折が覚えやすいです
自分は迷って小道に入ってしまったので大変でしたが・・
英語が全然通じず苦慮してた武漢でしたが、フロントでは英語通じて助かりました。さすが四つ星。
泊まった部屋はスーペリア・キングサイズベッドのお部屋。(スーペリアとかついてますが、一番安い部屋です)
写真だと広さ伝わりにくいですが、部屋も結構広いです。スーツケース置き場とかもありましたしね。
お次はアメニティ
無料のミネラルウォータも1本置いてありました。
しっかりしてます。タオル、歯ブラシなどのアメニティも一通り揃ってるので手ぶらでも大丈夫でしたね。
壁や調度品も綺麗で古臭い感じもしませんし、これが4千円代って凄いお得感ありました。
ホテルの朝食も結構いいよ
無料でホテル朝食ついてくるところもオススメポイントです。(というか朝食がつかないプランがない)
最初は朝食いらないから1円でも安くしてくれればいいのに・・って思ってましたが、いざ使ってみると結構満足でしたw
食べ物はというと、
ちなみに麺類もカウンタがあってそこで作ってもらえるようでした。
朝食は屋台でラーメンを食べていたので消化試合的な感じでコーヒーだけ飲むつもりで行ったのですが、ラインナップがしっかりしてて思わず確り食事してしまいました(笑)
味も悪くなかったので泊まった際は是非利用してみて下さい!
ホテル周辺
繁華街近くだけあって、ホテル周辺も充実しています。
ホテル目の前には、
部屋で食べられそうなおつまみなども売ってますし、お酒もちゃんと売ってますのでほぼここで何とかなるでしょう。なおホテル隣にもローカルな酒屋はありますので、どちらで買っても同じくらいかなと思います。
江漢路については主にショッピングゾーンなため、スーパーや食べ物屋というのはあまりありませんが、ホテルからさらに北に進んでいくと
食べ歩きなどはここら辺でもいいですね。
ホテル出て右側(江漢歩行路から一つ東の道)に入ると、
↑ 夜市やってます。日用品中心ですが、歩いてみると面白いと思います
この通り朝方は屋台がなくなり、
この通りにはスーパーマーケットもあり便利です。
ここまでドーセット・ウーハンの部屋から周りまでざっと紹介しましたが、4千円代で泊まれるホテルとしてはかなりいい場所かなと思っています。
武漢でそれなりのホテルがいい!ということであればお勧めできる場所だと思いますよー
旅行サイトは色々ありますが、自分の時は最安値はAgodaでした。
-------------------------------------
ブログ村 ランキングに参加しています。下のボタンを押してもらえるとモチベアップに繋がって嬉しいです!
-------------------------------------
関連記事
-
-
夜の羽田空港は開いているお店も多く過ごしやすい(上海・蘇州①)
更新することはたくさんあれど、サボってなかなか更新できていませんでした。 今回は2泊3日で上海、蘇州
-
-
蘇州日帰り観光 - 庭園と古い町並みが好きなら蘇州へ ー(上海・蘇州⑦)
さて、長く紹介してきた中国旅行も終わりに近づいてきました。 今回は上海駅で購入した高速鉄道チケットで
-
-
上海一日観光ルート② ー 街に飽きたら裏路地にいけ! ー(上海・蘇州⑥)
前回は、外灘と豫園の一日ルート紹介をしました。 今回は後半戦の南京東路と新天地の紹介です。前半のルー
-
-
春秋航空737キャンペーンで格安国際線航空券をゲットしました!
かなり久しぶりの更新になります。 リアルで色々とバタバタしていまして、すっかりブログ更新から遠ざかっ
-
-
長江渡し舟で武漢の夜景をみる(中国 武漢⑦)
戸部巷でお腹いっぱいになったところで、長江沿いの船着場から渡し舟に乗って江漢側のホテルに帰ります。
-
-
上海1日観光ルート①(上海・蘇州⑤)
今までは空港やら鉄道やらの移動手段について紹介してきました。 今回やっと観光ルートの紹介です。 &n
-
-
漢口租界で歴史のありそうな建物を見た!(中国 武漢⑨)
長いようで短かった2日間の武漢旅行、最後は漢口租界を朝に眺めて終了となります。 1日目:空港⇒宝通禅
-
-
宝通禅寺の宝塔に登ってへとへとになる(中国 武漢④)
今回の1泊2日武漢旅行では、以下のようなルートで観光をしてます。 1日目:空港⇒宝通禅寺(今回)⇒復
-
-
早朝の上海着は思った以上にきつい(上海・蘇州②)
前回の投稿では羽田空港を深夜1時半フライトなところまで紹介しました。 今回は上海に着いてから、街に出
-
-
上海からの高速鉄道切符の買い方・乗り方(上海・蘇州④)
前回から引き続きの上海の鉄道切符の買い方です。 今回は2番の高速鉄道の切符の買い方・乗り方・車内なん