今年も飛鳥山公園で紫陽花見てきたよー
さて、前回までのラオスとはちょっと経路を変えて今回は久しぶりの散歩ネタです。
このブログでは去年も同じネタで書きましたが、飛鳥山公園のアジサイの小路の紫陽花が見頃だったので見に行ってきましたー
飛鳥山公園ってどこ?とかは去年の方で説明しているので、こちら参照下さいませ。
簡単に言うと、東京都北区王子駅近くの公園になりますが、一番下にマップ載せてるので、そちらも参照下さい。
今回も去年と同じく、王子駅中央口から道に入り、南口に抜けていくルートで進みました。
やっぱり見た目はセイヨウアジサイの方がこんもりしてていいですが、慎ましやかなガクアジサイも嫌いではありません。
そういえば去年の投稿見直してたらガクアジサイは奥にしかないって書いてましたが手前にもありましたね・・。誤情報失礼しました。
まさに今が見ごろでしょうか?
ここは石段側にまでアジサイの株が突き出しているのでボリューム感を一番感じられるところかもしれませんね。
↑ ちょっと進むと王子駅南口への道になります(ここから歩道橋渡ります)
もう少し奥にも群生しているので進んでみましょう。
群生具合と色合いでは奥側の方がいい感じです。
↑ 同じような写真ばっかりになってしまってますが、綺麗なのでついつい撮ってしまいます・・
ある程度行くと線路から外れる道が見えてきますので、ここでUターンして戻ります。
南口から電車で帰宅ですが、上から俯瞰してみました。
ゆっくり見ながら写真を撮っていっても15分ほどの小路です。
駅からも近いですし、もう少し見頃は続くつと思いますので、気になる方は是非行ってみて下さい!
マップ
↑ こんなところで、中央口から出て南口方面に歩いていく細道になります。
京浜東北線など、北区辺りを走る列車に乗ってるとよく見える場所なので分かりやすいかなと思います。
-------------------------------------
ブログ村 ランキングに参加しています。下のボタンを押してもらえるとモチベアップに繋がって嬉しいです!
-------------------------------------
関連記事
-
-
清澄庭園で真紅の紅葉を見てきた!
だいぶ前の記録になりますが、都内にある清澄庭園で見事な紅葉を見てきたので紹介させてもらいます。 都内
-
-
旧古河庭園に行ってきた!日本庭園が凄い良かった!(東京都北区)
↑ なかなか見向きされないような穴場に行く企画ですw 東京の9庭園の一つで、このブログで前に紹介した
-
-
上野公園の桜が満開
明日から天気が悪いとのことだったので、仕事帰りに上野公園で夜桜見物してきましたー 不忍口から入って、
-
-
自転車で舎人公園探検してきた!
GWに行くところがないヒカルです。 といってもどこにも行かないのはもったいないので、必ずどこかに行く
-
-
日光御成道まつりが開催されます (埼玉県川口市)
11/9(日)に埼玉県川口市(最寄りはJR京浜東北線川口駅)で日光御成道まつりが実施されます。 なん
-
-
はじめまして。
はじめまして、ヒカルといいます。 旅行や散歩が好きで、その時々の情報を発信していければと思ってブログ
-
-
千駄ヶ谷に富士山があったー
先日所要で千駄ヶ谷に行った時のネタになります。 千駄ヶ谷といえば、東京体育館がすぐ近くにあり、少し歩
-
-
川越まで自転車で走ってきた!①(往復ルート紹介)
連休はみなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 自分は2日目に埼玉県の川口から川越まで自転車で自転車
-
-
神田祭 神輿宮入でいつもと違う秋葉原が見られました
東京都千代田区の神田明神の大祭である神田祭が5月9、10日と開催されました。 久しぶりにお祭り見たよ
-
-
自転車で都内一周してきた!
ゴールデンウイークの日帰り企画です。 2日目に自転車が無事に動くことが確認できたので、ちょっと遠出し