成田空港最後のプライオリティパスラウンジ、KALラウンジに行ってきたー
題名の通り、2016年3月時点でプライオリティパスで利用できる唯一のラウンジとなってしまったKAL(大韓航空)ラウンジに行ってきましたのでその紹介です。
ちなみに、2015年5月いっぱいでユナイテッドラウンジがプライオリティパスと提携解消となってしまったため、KALラウンジが成田空港の出国後に使える唯一のラウンジとなっています。(ユナイテッドラウンジを利用した時の記録はこちら)
目次
アクセス
KALラウンジは第1ターミナルの中央にあります。
中央塔については北・南ウイングのどちらからでも行ける反面、どのゲートからも遠いという欠点もあります。
プライオリティパス保有者であれば、特定の航空会社特化ではないのでどこからでも使いやすいというメリットの方が大きいですかね。
マップは成田空港公式のこちらを参照してください。
内装は一般的なラウンジ
普通のラウンジと同じように、入口で搭乗券と対応カード(自分の場合はプライオリティパス)を見せて中に入ります。
内装はというと、
椅子も多く、ちゃんと航空会社ラウンジという感じがします。
外側にはファーストクラス専用ゾーンがあります。
窓から見える外の景色は、
↑ ウイングの間にあるので思った通り航空機より車が多い感じです
ちょっと残念な感じですが、立地の関係上仕方ないですね。
さて、次はお待ちかねの食べ物系いってみましょう!
飲み物は十分。食べ物は軽食中心。お腹を満たせるものは少ない。
見出しに結論書いてしまっていますが、充実したユナイテッドラウンジに比べると少ない感は否めませんでした。
生ビールサーバ、各種お酒があるので、飲み物は十分でしょうね。
お酒飲めるのはクレジットカードラウンジと比べてもありがたい点です。(どうせ機内で飲みますが・・)
食べ物は、
お腹がすいている状態で空腹を満たせるものだと、おにぎりとカップラーメンくらいでしょうか。
韓国系のラウンジはカップラーメンはほぼどこでもあるのでありがたいですが、ラウンジまで来てカップラーメンは若干味気ない感じがするので自分は食べないことにしています。
といいつつも何も食べないとお腹もすくので、
↑ おにぎりとビールの組み合わせでお腹満たします・・(ちなみにビールは2杯飲みましたw)
久しぶりの成田のラウンジだったので、時間は結構取りましたが案外味気なく終わってしまいました。
感想
飲み物はアルコール含めた一通りのドリンクが揃っているので十分でしょう。
食べ物についてはカードラウンジよりまし程度で、旅の始まりとしていい気分になりたいのであれば別の場所で済ますのがいいと思います。
幸い、第1ターミナルにはお店も多いので別の場所で軽く食べてラウンジでお酒を飲むなんてこともできると思います。
全体を見るとどうしてもユナイテッドラウンジに比べて物足りない感が強いですが、成田で使えるプライオリティパスラウンジとしては唯一の選択肢なので、お持ちの方はお試しにでも利用してみてください!
-------------------------------------
ブログ村 ランキングに参加しています。下のボタンを押してもらえるとモチベアップに繋がって嬉しいです!
-------------------------------------
関連記事
-
-
成田空港早朝便を使います!
12月の2週目土曜日に早朝便を利用して札幌に行ってきます! 早朝便というと、始発で行くのが厳しいため
-
-
上海からの高速鉄道切符の買い方・乗り方(上海・蘇州④)
前回から引き続きの上海の鉄道切符の買い方です。 今回は2番の高速鉄道の切符の買い方・乗り方・車内なん
-
-
ルアンパバーン国際空港は時間潰しが難しい・・①(出国前エリア)
さて、タイトルの通り、需要があるか分かりませんがルアンパバーン国際空港の施設メモでも紹介させてもらい
-
-
ノイバイ空港 新ターミナルが綺麗!
2016年3月時点の最新版もアップしました。 良ければそちらもご覧くださいー(こちら) —
-
-
【考察】広島空港からのアクセス
先日の春秋航空の737セールで運よく広島便を格安で取ることができました。 ただ、広島空港から県内の各
-
-
ライン川沿いの絶景古城ホテルに泊まってきた!①(ホテル紹介)
いきなり話題は変わりますが、海外旅行ネタになります。 今回は題名の通りドイツで古城ホテルに泊まってき
-
-
【考察】マイレージプラス特典航空券片道で往復っぽいことはできないか?
久しぶりの投稿は考察ものです。 マイルの使い方なのでどれだけ需要があるのかよく分かりませんが、ネタと
-
-
【考察】海外旅行時にクレジットカードの海外キャッシングは本当にお得なのか?
久しぶりの投稿は考察ネタです。 海外旅行で現地通過を手に入れたい時、皆さんはどうやって両替をしている
-
-
スーツケースを空港まで送れるサービスが便利
今週の木曜日から日曜日まで海外に旅行に行ってきますが、今回は平日+10時成田発のフライトなので、通勤
-
-
ハロン湾はやっぱり凄かった!
ハノイ旅行中のリアルタイム更新2回目です。 1日ツアーでハロン湾に行ってきました。 期待以上の良さだ