広島空港⇒各地への足は事前予約がおすすめ(広島日帰り②)
2016/04/30
さて、今回は広島空港に到着してからの流れです。
おさらいで今回の旅行のプランは↓
- 成田空港 8:50発 ~ 広島空港 10:30着(春秋航空IJ621便)
- 広島空港 11:10発 ~ 竹原駅 11:35着(乗合タクシー)
- 竹原市内 約2時間散策
- 竹原駅 13:34発 ~ 呉駅 14:42着 (JR呉線)
- 呉市内 約2時間半散策
- 呉駅 17:20発 ~ 広島空港 18:18着(エアポートバス)
- 広島空港 19:20発 ~ 成田空港 20:50着(春秋航空IJ624便)
3の竹原まで紹介すると長くなりそうなので、今回は2の広島空港だけにして短めにいきます。
広島空港到着
①で成田を飛び立ち1時間ちょっとで広島空港到着です。
新幹線より大分早いですが、空港に着かないといけない時間や、広島空港から街へのアクセスを考えるとあんまり変わらないかもしれませんw
詳しくは考察へ(こちら)
飛行機を降りると空港までちゃんと直通でした。地方空港は空港内移動距離が短くていいですよね。
↑ ターンテーブル抜けて外にでたところ(何もないですが地方空港ではよくあることです)
電車とかは通ってないので、到着便に合わせてバスや乗合タクシーが出るような感じです。
ただ、到着便といってもJALやANAなどのことで、LCC便に合わせてはくれません。なので、今回も40分程度の空港待ちです。
時間もあることですし、少し散策です。
大体の人が広島市方面へ行ってるような感じでした。
バスだけでなく、乗合タクシーの時間まで書いてあるのは便利ですね。
今回利用するのは右下(見えにくいですが)の竹原行きの乗り合いタクシーになります。
リムジンバスのチケットは、
乗り合いタクシーの場合は券売機では売っていませんので、直接乗り場にいって運転手の人から買う形になります。
散策と言いましたが、特に到着階に見どころはなく、コンビニが1件ある程度です。
外出ても特出すべきところは無く普通ですw
時間を持て余してしまいましたが、乗り合いタクシー乗り場に行くとしましょう。
竹原までのアクセスについて
何度も出ていますが、竹原までは乗合タクシーを利用しての移動になります。
乗り場は、到着階から外に出て右にまっすぐ進んだ先にあります。。
↑ 時刻表になります。マイナー行き先ですので一日に7本だけの運行になります。
事前に調べておいてよかったですが、調べない便で来ると目的地変更を余儀なくされる時間設定ですね・・
乗り場で待っていると、最初は全然いなかった人が徐々に集まってきました。
(ANA便の到着のタイミングだったようです)
自分は事前予約などせず、飛び乗りで大丈夫だろうとタカをくくっていましたが、ちょっと不安になってくる・・。
そんな感じでそわそわしながら待っていると、
降りてきた運転手さんに予約してないけど大丈夫かと確認すると、
「今日は混んでるけど、1〜2人なら大丈夫だよ」
との回答。9人乗りの車ですが、平日でもこんなにギリギリなのかとハラハラして受付をしました。
この後、JALのお客さんを待って出発でしたが、最終的に満席になってました。。
みなさんもマイナー便だからといってタカをくくらず、しっかりと足は予約しましょう。
竹原まではここから30分程度で、広島空港から一番近い観光ポイントだと思いますが、時間確認・予約はしっかりとして向かいましょうー
写真じゃわかりにくいかもなので、参考で乗り合いタクシーの情報載せておきますね。
<竹原駅までの乗り合いタクシー情報>
タクシー運行会社:(株)安全タクシー
連絡先:0846-22-0842
料金:大人1,000円、子供500円
HP:広島空港公式
時刻表(2016/2/8時点)
写真に載っている時刻と、最新の時刻表が変わっていたので載せておきます。
※竹原港までのタクシーですが、多分ここを見る方は竹原駅で降りるはずなので割愛
空港発→竹原駅着
8:50→9:15
10:05→10:30
11:15→11:40★
15:05→15:30
16:50→17:15
19:05→19:30
20:15→20:40
★:春秋航空IJ621利用はこの便の利用が最速
最新の時刻表は利用の際にHPから確認してくださいね。
では、次から観光パートに入っていきます!
-------------------------------------
ブログ村 ランキングに参加しています。下のボタンを押してもらえるとモチベアップに繋がって嬉しいです!
-------------------------------------
関連記事
-
-
夜の広島空港はキャパオーバー?(広島日帰り⑤)
さて、今まで色々と紹介してきましたが、最終回となります。 ここまでの観光ルートをおさらい↓ 成田空港
-
-
リスク回避として行かないという選択をする(広島旅行)
先日から何度か投稿している春秋航空の広島便ですが、21日は朝は飛ばすが夜は機体繰りの関係で欠航という
-
-
広島日帰り旅行が明日になりました(飛行機は飛ぶのか?)
最近欠航のニュースばかりでやきもきしているヒカルです。 先日から愚痴ったりしてる広島日帰り旅行ですが
-
-
往復2000円で広島日帰り旅行をする!(広島日帰り①)
何度も広島日帰りの投稿は考察・計画など何度もしてきましたが、今回はついに日帰りで広島旅行できたので実
-
-
広島空港閉鎖で広島日帰り旅行が絶望的
先日(4/14)に発生したアシアナ航空の滑走路事故により、現在、広島空港の滑走路が閉鎖されています。
-
-
【考察】広島空港からのアクセス
先日の春秋航空の737セールで運よく広島便を格安で取ることができました。 ただ、広島空港から県内の各
-
-
春秋航空737セールで広島日帰り予約しました!(リベンジ)
久しぶりの更新になってしまいましたが、7/7(火)に開催されました、春秋航空の737円セールで広島日
-
-
竹原はふらっと立ち寄りにはよいが曜日には注意(広島日帰り③)
さて、ルート説明が長くなってしまいましたが、やっと観光地です。 この先もちょっと続くので一応観光ルー
-
-
呉は軍艦好きにはたまらない!(広島日帰り④)
さて、日帰り広島旅行も最後の観光地になりました。 ここまでの観光ルートをおさらい↓(4、6は移動なの