*

航空券・宿泊付ふるさと納税

   


先日テレビで、ふるさと納税をすると現地までの航空券と宿泊、レンタカーがセットになってお得というニュースがやっていました。
自分もふるさと納税は毎年やっているのですが、現地に呼ぶのは地方の活性化としていいアイディアだなーと思って見ていました。

 

航空券は、ソラシドエアが手掛けており、地方活性と中堅航空会社の再起を図れるコラボ企画みたいな感じで紹介されていました。
確かに日本でもLCCが浸透してきて、安い航空券を求める層にとってはソラシドエア含めた中堅航空会社を選ぶメリットは薄くなっているという現状があります。

(安い航空券を求めない層は、自然とANA、JALの大手に行くと思いますので、中堅は大変だと思います) 

単純な航空会社としてではなく、地方とコラボして盛り上げていくような航空会社であれば、
地方に根付いていい関係を気付けるのではないかと期待しています。
大手だと、不採算路線はすぐに撤退の対象になってしまいますしね・・。

自分も地方応援をしたい身としてこんな形の地方創生(?)には積極的にお金を落としていきたいですね。 
ちなみに、番組で紹介されていたのはこちら。 

ふるさと納税の一覧はふるさと納税ポータルサイトから調べると便利です。

——————————————————–
ブログランキングに参加しています。よかったら押してもらえると嬉しいです
  
にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ

-------------------------------------

ブログ村 ランキングに参加しています。下のボタンを押してもらえるとモチベアップに繋がって嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

-------------------------------------

 -旅行豆知識

  関連記事

P9010991_LS

上海虹橋空港でファーストクラスラウンジを利用する(上海・蘇州⑧)

上海旅行記の最後は虹橋(ホンチャオ)空港でのラウンジ利用です。 最後に上海旅行の総括もしているのでよ

P9130027_LS

【考察】日帰り海外旅行が可能な場所はあるのか? (アジア編)

LCCや早朝便が以前に比べて増えてきて、週末海外なんてのもやりやすくなったと思います。 今回はそれを

P9193294_LS

カメラを盗られて海外旅行保険を使いました(海外旅行保険の申請、注意点など)

※サムネイルは本編とは関係ありません。 海外旅行では、置き引きされるというのはよく注意点として出てく

P9141012_LL

ライン川沿いの絶景古城ホテルに泊まってきた!①(ホテル紹介)

いきなり話題は変わりますが、海外旅行ネタになります。 今回は題名の通りドイツで古城ホテルに泊まってき

P3190014_LS

成田空港のラウンジが結構凄かった

先日、スーツ送るサービスについて書きましたが、今回は旅行のリアルタイムメモ的な形で、ラウンジ利用の感

hiroshima_flight

【考察】広島空港からのアクセス

先日の春秋航空の737セールで運よく広島便を格安で取ることができました。 ただ、広島空港から県内の各

P1010001 _s

【考察】海外旅行時にクレジットカードの海外キャッシングは本当にお得なのか?

久しぶりの投稿は考察ネタです。 海外旅行で現地通過を手に入れたい時、皆さんはどうやって両替をしている

no image

4月から燃油サーチャージがまた下がるらしい

2月も値下がりしましたが、JAL、ANA共に4月からの燃油サーチャージの値下げを発表し(て)ました。

P3170020_LS

成田空港最後のプライオリティパスラウンジ、KALラウンジに行ってきたー

題名の通り、2016年3月時点でプライオリティパスで利用できる唯一のラウンジとなってしまったKAL(

P8110005_LS2

羽田空港早朝便のために朝まで寝てみた

今回ですが、色んな旅行者さんのブログで使い古されたネタではありますが、羽田空港早朝便に乗るため国際線

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

P8110005_LS2
羽田空港早朝便のために朝まで寝てみた

今回ですが、色んな旅行者さんのブログで使い古されたネタではありますが、羽田空港早朝便に乗るため国際線

P2260566_LS
武漢1泊2日旅行まとめ(かかったものとか)

今回はまとめになります。 今までの旅行はいくらかかったとかあんまり考えてなかったですが、改めて書いて

P2260486_LS
漢口租界で歴史のありそうな建物を見た!(中国 武漢⑨)

長いようで短かった2日間の武漢旅行、最後は漢口租界を朝に眺めて終了となります。 1日目:空港⇒宝通禅

P2250402_LS
ドーセット・ウーハンでリッチに武漢の夜を過ごす(中国 武漢⑧)

今回はホテル紹介です。なので短め。 1日目:空港⇒宝通禅寺⇒復興路⇒黄楼閣⇒戸部巷⇒長江渡し舟⇒江漢

P2250345_LS
長江渡し舟で武漢の夜景をみる(中国 武漢⑦)

戸部巷でお腹いっぱいになったところで、長江沿いの船着場から渡し舟に乗って江漢側のホテルに帰ります。


  • 埼玉県出身。都内で働く30代サラリーマン。外に出かけるのが好きでしょっちゅう遠出してます。

    サラリーマンでも土日だけや3連休で十分旅行を楽しめるというのを伝えていきたいと思っています。

    国内海外ともにLCCや夜行バスを駆使して格安で行くのがモットーです。

    -------
  • 航空券予約はまずこれで最安値確認です!