*

成田空港早朝便を使います!

      2015/02/08


12月の2週目土曜日に早朝便を利用して札幌に行ってきます!
早朝便というと、始発で行くのが厳しいため前日泊をするパターンになります。

空港泊は過去2回ほどしていて、今回も空港泊も考えましたが、今回は冬ということもあり、(空港内は空調が効いているとは言え)、寒いと体調崩す危険もあるため、LCC早朝プランでホテル予約してみました。

ちなみに空港泊をすると↓のような誰もいないロビーを見ることができます。
(貴重な経験ですね(笑))
P5050012_R

また、前日泊の場合は3時半くらいに空港に着きますので、こんな感じでベンチで寝る必要があります。(狭くて眠りは浅くなりますね・・)
DSC03614_R

今回予約したホテルとしては、マロウドインターナショナルホテルのLCC宿泊プランとなります。
金曜日泊で一人3000円(ダブルでの予約)となります。
シングルだともう少し安くなるのかな?

早朝便用のプランなので素泊まりですが、朝4:30、5:00、5:40に空港行きの送迎バスが出ているため、寝坊さえしなければアクセスも問題ありません。
金曜日は仕事終わって帰宅後にゆったりと出て成田に行き、成田駅からの送迎バス(こちらも深夜まであります)でホテル泊、翌日朝に送迎バスで空港へという感じになるかと思います。

行くのは12月中旬なので半月以上あり、利用報告は大分先になりますが、バス以外でもゆっくり休める早朝便の利用の仕方があるので紹介してみました。
よかったら皆さんもどうでしょうか~?

——————————————————–
ブログランキングに参加しています。よかったら押してもらえると嬉しいです
  にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ

-------------------------------------

ブログ村 ランキングに参加しています。下のボタンを押してもらえるとモチベアップに繋がって嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

-------------------------------------

 -旅行豆知識

  関連記事

P8310819_LS_LS

上海からの高速鉄道切符の買い方・乗り方(上海・蘇州④)

前回から引き続きの上海の鉄道切符の買い方です。 今回は2番の高速鉄道の切符の買い方・乗り方・車内なん

P9141012_LL

ライン川沿いの絶景古城ホテルに泊まってきた!①(ホテル紹介)

いきなり話題は変わりますが、海外旅行ネタになります。 今回は題名の通りドイツで古城ホテルに泊まってき

P9140997_LS

ライン川沿いの絶景古城ホテルに泊まってきた!②(予約の仕方)

さて、前回は古城ホテルとその周りの良さを写真たくさんでお伝えしましたが、今回は予約の方法を紹介します

no image

旅行の予約について

  皆さんは普段、行きたい場所を決めた後にどんな形で足を手配するのでしょうか? 自分は予約をすりのも

P9070038_LS

【考察】日帰り国内旅行はどこまでいけるか?

海外で日帰り弾丸旅行できる場所は前に紹介(こちら)しましたが、国内でも行ける場所はどれくらいあるか考

WP_20150315

スーツケースを空港まで送れるサービスが便利

今週の木曜日から日曜日まで海外に旅行に行ってきますが、今回は平日+10時成田発のフライトなので、通勤

P9193294_LS

カメラを盗られて海外旅行保険を使いました(海外旅行保険の申請、注意点など)

※サムネイルは本編とは関係ありません。 海外旅行では、置き引きされるというのはよく注意点として出てく

no image

4月から燃油サーチャージがまた下がるらしい

2月も値下がりしましたが、JAL、ANA共に4月からの燃油サーチャージの値下げを発表し(て)ました。

P8300071_LS

早朝の上海着は思った以上にきつい(上海・蘇州②)

前回の投稿では羽田空港を深夜1時半フライトなところまで紹介しました。 今回は上海に着いてから、街に出

P8310681_LS

上海・蘇州の地下鉄(Metro)の切符の買い方(上海・蘇州③)

前回の投稿から大分日が開いてしまいましたが、今回は上海・蘇州での鉄道の切符の買い方を紹介させてもらい

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

P8110005_LS2
羽田空港早朝便のために朝まで寝てみた

今回ですが、色んな旅行者さんのブログで使い古されたネタではありますが、羽田空港早朝便に乗るため国際線

P2260566_LS
武漢1泊2日旅行まとめ(かかったものとか)

今回はまとめになります。 今までの旅行はいくらかかったとかあんまり考えてなかったですが、改めて書いて

P2260486_LS
漢口租界で歴史のありそうな建物を見た!(中国 武漢⑨)

長いようで短かった2日間の武漢旅行、最後は漢口租界を朝に眺めて終了となります。 1日目:空港⇒宝通禅

P2250402_LS
ドーセット・ウーハンでリッチに武漢の夜を過ごす(中国 武漢⑧)

今回はホテル紹介です。なので短め。 1日目:空港⇒宝通禅寺⇒復興路⇒黄楼閣⇒戸部巷⇒長江渡し舟⇒江漢

P2250345_LS
長江渡し舟で武漢の夜景をみる(中国 武漢⑦)

戸部巷でお腹いっぱいになったところで、長江沿いの船着場から渡し舟に乗って江漢側のホテルに帰ります。


  • 埼玉県出身。都内で働く30代サラリーマン。外に出かけるのが好きでしょっちゅう遠出してます。

    サラリーマンでも土日だけや3連休で十分旅行を楽しめるというのを伝えていきたいと思っています。

    国内海外ともにLCCや夜行バスを駆使して格安で行くのがモットーです。

    -------
  • 航空券予約はまずこれで最安値確認です!